
SR Tad
1クエスト数時間かかるのですが、逆にたまにしか見なくても遊べるので、ずっとゲームしてられない人には向いてると思います。 基本は道具屋で採取道具を買ってダンジョンに潜って集めた素材で設備をレベルアップしていく感じです。 リアルモードは蘇生に失敗するとキャラロストがあるのでオフにするといいけど、自分は製品購入してリアルモードをオンのままでメンバーが入れ替わっていくドラマティックな展開を楽しんでいます。ロストしたキャラからも武器など装備の回収は可能です。 追記:システム的な弱点として、今3パーティーにして遊んでますが、骨と古びた本を探すのに調子乗って時間を短縮しまくると、道具屋の在庫切れがボトルネックになって更新が必要になり、結局あんまりパーティーを増やしたり冒険を加速する意味がないように感じました。 3パーティー以降にアップグレードすると、道具屋の在庫の最大数も5個くらい増えるようになれば、3パーティーにして良かったと、心から言えたのですが。 追記2:リアルモードオフが気になって、タブレットにインストールしてお試しプレイしてたら、こちらでも祈り600スタートだった。製品版購入はかなりお得。
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました