
モモ太
育児日記欄を備忘欄として使用しており数十行入力してある状態なのですが、最近アプリを更新してからは育児日記欄の下から約12行が入力キーボードに隠れてしまい、入力はできるけど見えない状態となってしまいました… 10/24追加 このレビューを見て頂けたのか、上記の不具合は解消されました。

ch t
iOS版(タブレット)、Android版(スマホ)の両方を使用しアカウント共有しています。 どちらも基本的な操作はどちらも変わらず、記録と情報共有という面で大変便利です。 しかしAndroid版だとウィジェットの経過時間が自動的に更新されず、いちいちアプリを開き直さないと反映されません。今後改修されることを期待しております。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Yukiko Takada
下の子が生まれて数年ぶりに使ったら「画面全体を覆って操作できなくなる」タイプの広告が出るようになっていた。操作途中でも構わず、繰り返し、いくつも重なって表示されるので非常に不快。特に授乳タイマーの使用時はアプリを開きっぱなしにするので、いくつも広告を閉じないとタイマーストップできない。モノはいいだけにとても残念。かといって、有料プランは広告非表示以外特に魅力を感じないため利用する気になれない。(画面上下の広告だけなら許容できるのでなおさら。)
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました